3歳 オープン (国際)牡・牝(指定) 定量 コース:1,600メートル(芝・左)
1枠1番 マテンロウオリオン 57横山典
1枠2番 ソネットフレーズ 55横山武
2枠3番 ソリタリオ 57鮫島駿
2枠4番 セリフォス 57福永
3枠5番 キングエルメス 57坂井
3枠6番 トウシンマカオ 57戸崎圭
4枠7番 タイセイディバイン 57松若
4枠8番 アルーリングウェイ 55藤岡佑
5枠9番 ダンテスヴュー 57吉田隼
5枠10番 カワキタレブリー 57菅原明
6枠11番 インダストリア 57レーン
6枠12番 セイクリッド 55菊沢
7枠13番 ジャングロ 57武豊
7枠14番 フォラブリューテ 55大野
7枠15番 オタルエバー 57横山和
8枠16番 プルパレイ 57M・デムーロ
8枠17番 ステルナティーア 55池添
8枠18番 ダノンスコーピオン 57川田
調教後馬体重
馬名 調教後馬体重(前走) 増減
アルーリングウェイ 464(454)+8
インダストリア 490(488)+2
オタルエバー 480(470)+10
カワキタレブリー 430(432)-2
キングエルメス 490(484)+6
ジャングロ 456(460)-4
ステルナティーア 444(440)0
セイクリッド 454(452)+2
セリフォス 492(486)+6
ソネットフレーズ 474(466)+8
ソリタリオ 490(478)+12
タイセイディバイン 522(516)+6
ダノンスコーピオン 466(458)+8
ダンテスヴュー 452(456)-4
トウシンマカオ 452(452)0
フォラブリューテ 450(442)+8
プルパレイ 502(494)+8
マテンロウオリオン 486(486)0
マテンロウオリオンに関しては頭で考えてたけど、内からうまく操作できるかなぁ…
インは息子だから確実に空けてくれるし
差し決着だな!
3勝、2着5回、3着2回
20回騎乗して複勝率は脅威の50%
これを買わないやつはアホ
流石に軸馬にはできないけど、オーナーの勢いは怖いので△はつけておこうかな。
東京の長い直線は向かないけど差し返せる逃げ馬はそれだけで強い
楽に逃げた結果とは言え、あの勝負根性は一流馬のそれっぽいと思った。1200なら本命間違いなしだけど。
ダノン→輸送2回目で上積み?
マテンロウ→NZTのレースレベル?
キングエルメス→距離もつか?
インダストリア→最後方からの大外ぶん回しになりそう
どれ軸がいいんだ?
ノリの1枠1番もかなりいいな
ジャングロとダノンはご愁傷様
中枠で揉まれることもなくラスト直線怒涛の突き抜けの確定枠だなこれ
今年のNHKマイルは簡単すぎだ
レーンもやたら蓋してくるしどうなるかな
三着にマテンロウかインダストリアが突っ込んできてゴーーールウィンっ
そこでと思ってる、来たらしゃーない
恐らく2着
こんなローテで勝つとか競馬を舐めてる
心配は福永だけ