ウインカーネリアン 三浦
エアロロノア 武豊
サリオス ムーア
ジャスティンカフェ 福永
シュネルマイスター ルメール
セリフォス レーン
ソウルラッシュ 松山
ソダシ 吉田隼
ダノンザキッド 北村友
ダノンスコーピオン 川田
ピースオブエイト Cデムーロ
ファルコニア 池添
ベステンダンク 藤岡佑
ホウオウアマゾン 坂井瑠
マテンロウオリオン 横山典
ロータスランド 岩田望
名無し
ソダシが勝つ時って内伸び前残り馬場の時だけだしな
不利な状況下ではあっさり負ける
ちょっとペースが流れてただけでも府中牝馬のあのメンツにすら接戦
別にこの馬楽に運べさえすれば2000だろうが走るんだよ。札幌だって楽に先行すれば勝てるけど、ペースが速かった今年は惨敗
今の外伸び馬場を跳ね返す程の力は無いでしょ
不利な状況下ではあっさり負ける
ちょっとペースが流れてただけでも府中牝馬のあのメンツにすら接戦
別にこの馬楽に運べさえすれば2000だろうが走るんだよ。札幌だって楽に先行すれば勝てるけど、ペースが速かった今年は惨敗
今の外伸び馬場を跳ね返す程の力は無いでしょ
名無し
桜花賞ペースめっちゃ速かったろ
後その展開向かない馬場で勝てるほどの力ないなら
逆に前残り馬場で勝った差し馬とかこの中でいる?
後その展開向かない馬場で勝てるほどの力ないなら
逆に前残り馬場で勝った差し馬とかこの中でいる?
名無し
馬場が速すぎるだけで別に速くないよあれは
名無し
馬場考えたら相当なハイペース。速すぎて皆バテバテになってタイムはそんな速くない
前後半で上がりが2秒以上も掛かって完全な前傾ラップ
前後半で上がりが2秒以上も掛かって完全な前傾ラップ
名無し
ただソダシは極端な末脚自慢みたいなのとはマイルでやったことないような
先行押しきりは得意だがそうなると逃げ候補のピースオブエイトのペースに左右されそう
先行押しきりは得意だがそうなると逃げ候補のピースオブエイトのペースに左右されそう
名無し
ダノンスコーピオンはタイム見ても明らかに上積みあるだろ
名無し
サリオス想定2番人気w安田で8番人気の時買ったけどwww
名無し
サリオスが完全体になってるのをおまえらわからんの?
馬券の中心で間違いないわ
馬券の中心で間違いないわ
名無し
ムーアが右回りでやらかす。
ポンがけから下降線しかしない馬
精々2着かな。
ポンがけから下降線しかしない馬
精々2着かな。
名無し
サリオスレーンじゃなくてムーアだからな
ノーザンも取りに来てるやろ
ノーザンも取りに来てるやろ
名無し
ミドルからスローペースになる
安田ほどかはわからんがある程度団子から4角は間違いない
今んとこソダシは自信持って切るけど
サリオス
セリフォス
シュネル
ソングラッシュ
ダノスコ
誰が来るかわからん
ファルコニア
ピースオブエイト
ウィンカー
穴はここらへんか
普通にむずい
安田ほどかはわからんがある程度団子から4角は間違いない
今んとこソダシは自信持って切るけど
サリオス
セリフォス
シュネル
ソングラッシュ
ダノスコ
誰が来るかわからん
ファルコニア
ピースオブエイト
ウィンカー
穴はここらへんか
普通にむずい
名無し
ジャスティンカフェも全然ありえるな
まあ枠みてだが
最終的に馬より騎手で決めたほうが良さそう
ソングラッシュずっと応援してるけど
松山はやっぱG1ではマイナス要素になる
あと武のロロノア怖すぎるよ
まあ枠みてだが
最終的に馬より騎手で決めたほうが良さそう
ソングラッシュずっと応援してるけど
松山はやっぱG1ではマイナス要素になる
あと武のロロノア怖すぎるよ
名無し
ずっと応援して馬の名前間違える奴
名無し
今週8000円負けた俺の渾身かつ確信の本命
ソダシ
ソダシ
名無し
ソダシには2着好みが生じている
走法的になんか体が浮くんだよね
そこへゴール前だからと詰めて追ってくる敵に勝てなくなってる
当然サリオスに抜かされる
走法的になんか体が浮くんだよね
そこへゴール前だからと詰めて追ってくる敵に勝てなくなってる
当然サリオスに抜かされる
名無し
自分で好んでやってるのであえて2着病とは言わない
それがお気に入りなのだ
それがお気に入りなのだ
名無し
ソウルラッシュ頭固定で2.3着総流ししてやる
名無し
ソダシはまず馬券外さないだろうな、マイルの鬼だし
サリオスは他馬と脚が違うからまず来る
ソウルラッシュも本気仕上げで上澄み十分
シュネルは枯れた
3歳は弱い
簡単だな
サリオスは他馬と脚が違うからまず来る
ソウルラッシュも本気仕上げで上澄み十分
シュネルは枯れた
3歳は弱い
簡単だな
名無し
あんた、シュネルは枯れたとしつこく書いているが、天皇賞秋のパンサラッサ、アルゼンチンのブレークアップ、エリザベスのジェラルディーナを買えたかい?
自分は3週連続で当てているが、マイルCSはシュネル鉄板だと見ているよ
スプリンターズSの9着はただの叩きで、陣営も1200mの調教はしていないと言っている
阪神で行われた、過去2度のマイルCSでは、差し馬しか来ていなく、展開的にホウオウの2番手に付けるであろうソダシはかなり危ない人気馬だ
ダノン2頭に、ジャスティンにサリオスにセリフォスにソウルと差し足自慢で好調馬が揃った今回は掲示板を外す可能性大だと見ているよ
自分は3週連続で当てているが、マイルCSはシュネル鉄板だと見ているよ
スプリンターズSの9着はただの叩きで、陣営も1200mの調教はしていないと言っている
阪神で行われた、過去2度のマイルCSでは、差し馬しか来ていなく、展開的にホウオウの2番手に付けるであろうソダシはかなり危ない人気馬だ
ダノン2頭に、ジャスティンにサリオスにセリフォスにソウルと差し足自慢で好調馬が揃った今回は掲示板を外す可能性大だと見ているよ
名無し
前走見ててもソダシがマイルで馬券外は無いと思うわ
ジャスティンカフェを買うか悩む
ジャスティンカフェを買うか悩む
名無し
牝馬限定戦と牡馬がいる混合戦を一緒にしたらいけない
ソダシがマイル無敗と言っても牝馬限定戦の話しで、牡馬混合戦では、斤量52kgで出られた去年の札幌記念勝ちだけで、斤量が55kgに増えた今年の札幌記念では5着に負けている
ここからも牡馬との力量差が見てとれる
ソダシはグランアレグリア級ではないから
ソダシがマイル無敗と言っても牝馬限定戦の話しで、牡馬混合戦では、斤量52kgで出られた去年の札幌記念勝ちだけで、斤量が55kgに増えた今年の札幌記念では5着に負けている
ここからも牡馬との力量差が見てとれる
ソダシはグランアレグリア級ではないから
名無し
グランアレグリア級じゃなくてもこのメンツなら勝てますよってソングラインが言ってた
名無し
難しいレースだけどサリオスだけは来ないと断言できる
それ以外が難しい
それ以外が難しい
名無し
過去見たら全然荒れてないな
名無し
今回も荒れない
名無し
ソダシが負けた、府中牝馬Sのイズジョーノキセキはエリザベス女王杯で10着
札幌記念では、ウインマリリンが3着、ソダシは5着
力関係がよくわかりますね
この馬は白いだけで大して強くないのに妙に人気だけはある
マイルCSは外回りコースに変わるので例年、差し馬の天下
ソダシは沈む
札幌記念では、ウインマリリンが3着、ソダシは5着
力関係がよくわかりますね
この馬は白いだけで大して強くないのに妙に人気だけはある
マイルCSは外回りコースに変わるので例年、差し馬の天下
ソダシは沈む
名無し
この馬場だとソダシはまた1番人気にならなそうだな
勝てるかはともかく
勝てるかはともかく
名無し
いや単勝ではソダシでしょ、連だとサリオスが1番人気かなと見てる
名無し
次も外人さんです😊
馬の持ちタイムだの血統だの距離適性だのどうでもいい話です。
馬鹿馬鹿しい。
なんも考えずに外人を買えば勝てるのです😅
馬の持ちタイムだの血統だの距離適性だのどうでもいい話です。
馬鹿馬鹿しい。
なんも考えずに外人を買えば勝てるのです😅
名無し
ダノンザキッドがダノンシャークするよ
でも鞍上がきついか
でも鞍上がきついか
名無し
ソダシは斤量差と1800とはいえイズジョーに差されたのは衰えがあるんじゃないかなあ
ソラ使う馬でもないし
ソラ使う馬でもないし
名無し
言うてあの時の府中牝馬差し有利だし叩きとしてはあれでいいんじゃない
名無し
ソダシ一番人気は草
どう見てもサリオス。それすらわからない奴は競馬やめたほうがいいわw
どう見てもサリオス。それすらわからない奴は競馬やめたほうがいいわw
名無し
ソウルラッシュで決まりやな
名無し
ここは流石に荒れる要素ないだろうなあ
サリオスシュネル辺り軸にソダシダノスソウル辺り相手にして抑えに相手なりに頑張るファルコニアと化ける可能性のピース
もうこれでとれる
サリオスシュネル辺り軸にソダシダノスソウル辺り相手にして抑えに相手なりに頑張るファルコニアと化ける可能性のピース
もうこれでとれる
名無し
正攻法な予想だね
サリオスとシュネルの軸2頭の三連複で、ほぼ当たるはず
でも、セリフォスを入れないと危ないよ
サリオスとシュネルの軸2頭の三連複で、ほぼ当たるはず
でも、セリフォスを入れないと危ないよ
名無し
勝ち馬見ると京都だろうが阪神だろうが順当なんだな
名無し
ムーアのガチ追い炸裂しそう
名無し
ムーアはスロースターター
これからどんどん調子を上げてくるぞ
次あたりから得意の勝負感を発揮するはず
これからどんどん調子を上げてくるぞ
次あたりから得意の勝負感を発揮するはず
名無し
セリフォスってマイルしか走ってないのか、レーンだし抑えるべきかな
名無し
もうセリフォスで決まったようなもんだろ?
あとは他の外人がどう絡むかだね
今度は三連単で勝負する
もちろん外人中心で😁
あとは他の外人がどう絡むかだね
今度は三連単で勝負する
もちろん外人中心で😁
名無し
セリフォスってマイルでドウデュースにすら負けてるのにそんな信頼度高くないだろ
名無し
まぁ見てろよ
セリフォスの勝ちは確定してる
俺はおまえさんが赤ん坊の頃から競馬をやってる。
本物のプロやで😁
セリフォスの勝ちは確定してる
俺はおまえさんが赤ん坊の頃から競馬をやってる。
本物のプロやで😁
名無し
ドゥデュースにすらって
ドゥデュースが強いだけだろ
サリオスの毎日王冠の相手よりよっぽど強い
ドゥデュースが強いだけだろ
サリオスの毎日王冠の相手よりよっぽど強い
名無し
ソダシがどこまで人気を吸ってくれるかだな
阪神マイル全勝とか買いたい要素満載だからな
阪神マイル全勝とか買いたい要素満載だからな
名無し
またソダシ切って自称玄人だかプロが素人馬券に負ける
名無し
セリフォスは賞金加算が目的で前走は勝ちに来てた
相手も上がってどうかなって所
主力は毎日王冠組
相手も上がってどうかなって所
主力は毎日王冠組
名無し
ソングラインと同等くらいのシュネルマイスター
ソングラインに圧勝したソダシ
シュネルマイスター切り
ソングラインに圧勝したソダシ
シュネルマイスター切り
名無し
そのシュネルは一度もサリオスには前譲ってない
名無し
マイルCSは、リピーターが強いレース
マイルCSの過去を見れば前年の3着内馬が翌年にまた馬券内に来ているでしょう
去年の2着馬と3着馬を消すなんて自殺行為
マイルCSの過去を見れば前年の3着内馬が翌年にまた馬券内に来ているでしょう
去年の2着馬と3着馬を消すなんて自殺行為
名無し
明らかな外差し有利な馬場だから
富士S組とジャスカフェでいいやろ
ソダシは完全にいらん
富士S組とジャスカフェでいいやろ
ソダシは完全にいらん
名無し
シュネルの不安があるとしたら前走スプリンターズSを使ったことかな
グランアレグリアは勝ったけどこのレースは距離短縮の方が相性がいい
最近リズムが悪いルメ騎乗だしな
リピーターあるとしたらダノンの方が怪しい
グランアレグリアは勝ったけどこのレースは距離短縮の方が相性がいい
最近リズムが悪いルメ騎乗だしな
リピーターあるとしたらダノンの方が怪しい
名無し
コース替わりしないからマテンロウオリオンだな、スワンSはいかにも手抜きだったし
名無し
まともに走ればダノンザキッドが怖い
ただ鞍上がもっと怖い
ただ鞍上がもっと怖い
名無し
ダノンはダノンでもー
名無し
いろいろ考えたけどやっぱ枠出ないと決まらないな
楽天